天皇陛下即位関連、東京オリンピック関連の祝日をまとめて更新しました。
■説明
本日、新元号が「令和」に決定しました。 いよいよ、来月から令和元年になります。 皆さんには大変お待たせして申し訳ありませんでした。 ようやく更新したCGIを公開することができました。 変更点は、 ・天皇誕生日の変更 2019年 天皇誕生日なし 12月23日は平日になります。 2020年から 2月23日 ・天皇陛下即位関連 2019年(平成31年、令和元年) 04月30日 国民の休日 05月01日 即位の日 05月02日 国民の休日 10月22日 即位礼正殿の儀 ・東京オリンピック関連 2020年(令和2年) 07月23日 海の日(7月20日から移動) 07月24日 スポーツの日(体育の日から名称変更の上、10月12日から移動) 08月10日 山の日(8月11日から移動) ・現在時点で未対応(法令は実施済み) 2021年~(令和3年) 10月第2月曜 スポーツの日(体育の日から名称変更) --------------------------------------------------------------------- CGIのダウンロード 全ファイルをまとめてアップしてあります。 今回は新たに"yearly2020.dat"というファイル(2020年オリンピック関連祝日ファイル)を作成していますので、アップロードし忘れないように。 さらに、天皇誕生日の関連で"yearly.dat"も内容が変更になっています。(独自の休日設定を行っている人は注意してください。 ダウンロードはこちらから うまく動作しない場合は、掲示板から問い合わせてください。
■作者サイトの説明
2019年04月01日 20時27分 更新 おすすめコンテンツ 利用している人も大勢いると思いますが、大変便利なので紹介します。 私の場合は、家庭のPC(ノート2台)、会社のPC、スマホの4台でデータを同期しています。 特に毎日変更になる物(私の場合は為替、株価、金利のデータをネットから取得してExcelで加工)は、意識することなく自動で同期されていますので、普通にPCのハードディスクからデータを読む時も常に最新の状態で読み込みことができます。 さらに、スマホで撮った写真は自動で同期されますので、そのままPCで印刷、加工ができます。 ![]()
|
メニュー
|