![]()
このサイトの目玉、スケジュール管理(予定表)です。あなたの予定をPC、スマホ、携帯から入力、閲覧が可能です。
■説明
大変優れたスケジュール管理ソフトです。PCでは2種類(カレンダー表示、縦型表示)の表示をサポート。携帯でも独自の表示をサポート。 これがあればシステム手帳を持ち歩いている感覚でいつでもどこでもスケジュールが管理できます。 ちなみに、画像は2009年9月の「秋に国民の休日が現れる」めずらしい年の画像です。 サンプルはPC用カレンダー表示ですが、他の表示もできます。 ■PC用縦表示 ■携帯用表示 ------------------------------------------------------------------ 山の日に対応しました。 2016年からの山の日に対応しました。 詳しくは、こちらをご覧ください。 ------------------------------------------------------------------ 昭和の日に対応しました。 2005年5月に法律が改正になり、2007年度から一部変更になりました。 4月29日 みどりの日→昭和の日 5月 4日 国民の休日→みどりの日 4月29日の名称変更、5月4日の祝日への変更、5月6日の振替休日の変更に対応しました。 なお、9月の国民の休日は温存されることになりました。 詳しくは、こちらをご覧ください。 祝日の説明は、「AddinBox(祝日について)」を参照してください。
■作者サイトの説明
作者サイトは、閉鎖されていますが、ソースリストの説明、開発履歴等以前のページが入手できましたので、再構成してメニューに追加してあります。 参考にしてください。 (2007/10/30 一部変更、 2014/07/24 一部変更、 2014/12/10 一部変更) 2014年12月10日 19時52分 更新 おすすめコンテンツ 利用している人も大勢いると思いますが、大変便利なので紹介します。 私の場合は、家庭のPC(ノート2台)、会社のPC、スマホの4台でデータを同期しています。 特に毎日変更になる物(私の場合は為替、株価、金利のデータをネットから取得してExcelで加工)は、意識することなく自動で同期されていますので、普通にPCのハードディスクからデータを読む時も常に最新の状態で読み込みことができます。 さらに、スマホで撮った写真は自動で同期されますので、そのままPCで印刷、加工ができます。 ![]()
|
メニュー
|